
暑い夏の日や寒い冬の日、飲み物や食べ物を適切な温度で保つことはとても重要です。特にアウトドアやスポーツ、買い物など、日常生活のさまざまなシーンで活躍する保冷バッグは、便利なアイテムとして多くの人に愛用されています。今回は、そんな保冷バッグの中でも特に注目されている「プレント 保冷温デルタバッグ」をご紹介します。このバッグは、コンパクトながらも優れた保冷・保温機能を持ち、さまざまな用途に対応できる優れものです。
この記事では、実際に使用した3人のレビューを通じて、「プレント 保冷温デルタバッグ」の魅力や使い勝手について詳しくお伝えします。ゴルフやテニス、買い物など、さまざまなシーンでの使用感をリアルな声でお届けしますので、ぜひ参考にしてください。これからの季節に向けて、保冷バッグの購入を検討している方は必見です!
こんなことで困ったことはありませんか?
・エコバッグや保冷温バッグにコンビニ弁当が入らない
・保冷温バッグは出し入れがしづらい
・たくさん入れたいけどレジかごサイズまでは…
こちらの「プレント保冷温デルタバッグ」なら、老若男女どなたにも喜ばれるノベルティになること間違いなし!ベーシックなカラーとデザインなので名入れしやすく、記念品や販促品としてもオススメです。
まずは商品の特長からご紹介していきます。
商品の特長。使いやすい推しポイント
①ベーシックなカラーバリエーション

シンプルでベーシックなカラーだから
大人から子供まで男女問わず使いやすい。
②大きくガバっと開く取り出し口

大きく開くから中身を取り出しやすい。
③持ち歩きやすい大き過ぎないサイズ感

持ち歩きに便利なハンドル付き。
マチがしっかりあるからお弁当の傾き防止も◎
実際のレビューをご紹介
ゴルフコースに缶ビールを持っていくのにちょうど良い
モニターHさん(50代男性)



私は単身赴任で一人暮らしをしているサラリーマンです。営業職のため、顧客とゴルフに出かけることもしばしばあります。特に真夏は芝の上でも40℃を超える日もあり、熱中症が心配です。そのため、お茶、水、スポーツドリンクをたくさん用意しなければなりません。しかし、ゴルフ場は本来持ち込みが不可です。熱中症対策のためゴルフ場の職員は何も言いませんが、本来は茶店を利用するものだと思います。そのため、バーベキューなどで使うような大きなクーラーバッグは持っていけませんし、そもそもカートに乗りません(笑)。ゴルフ用品店には各メーカーの保冷バッグがラインナップされています。
この「プレント 保冷温デルタバッグ」はコンパクトな保冷バッグで、高さ約20センチ、幅26センチ、奥行17センチと、缶ビール6缶パックがすっぽりと入るサイズです。ゴルフコースに缶ビールを持っていくのにちょうど良いです(笑)。
買い物用の保冷バッグをノベルティとして頂くことはよくありますが、ここまでコンパクトなものはあまり見かけません。しかし、用途は多岐にわたり、飲料メーカーのキャンペーンで何本か購入すると保冷バッグのノベルティがもらえるものを見かけると、ついつい購入してしまいます。
防災リュックに一つ入れておきたい
モニターIさん(40代女性)



寒い時期は保冷バッグを使用することはほぼありませんが、夏場の暑い時期には凍らせたペットボトルを保冷バッグに入れて出勤することが多々あります。この「プレント 保冷温デルタバッグ」はマチが広めで、コンビニのお弁当などがすっぽり入るサイズです。500ml以上のペットボトルは縦には入りませんが、横に寝かせて入れることができます。4本くらいは楽々入ります。ただ、生地が薄めでしっかりしていないため、安定感はありません。その分、柔軟性があり、どこにでも入りそうです。
ジッパーが少し引っ掛かりがあり、スムーズに閉めることができませんでした。欲を言えば、ジッパーを両サイドに付けていただけると、もう少し使い勝手が良くなるように感じました。また、生地がもう少ししっかりしていると、ガバっと開く利点がもっと感じられるのではないかと思います。持ち手の長さももう少し長めだと嬉しいです。
カラーは黒、グレー、ネイビー、赤と豊富です。個人的には赤が一番好きですが、全体的にもっと明るいカラーでも持っていて楽しくなりそうです。この商品は畳むととても薄くなります。災害時に何か役立つかもしれないので、防災リュックに一つ入れておこうと思います。
ハンドルが付いているため、持ち運びが非常に便利
モニターKさん(30代男性)



良い点
この「プレント 保冷温デルタバッグ」は優れた保冷・保温機能を持っています。暑い夏の日には、冷たい飲み物やバナナ等のフルーツを長時間冷たく保つことができます。私はテニスの試合で1日外にいることがあるのですが、夏場の暑い時期でも食べ物を痛ませることなく安心して使用できました。今までは傷みにくい梅おにぎりなどしか持っていけませんでしたが、このバッグを使うことで食べたいものを持ち運びできるのがとても良いです。冬には温かいスープやお弁当を温かいまま持ち運ぶことができ、公園で温かいお弁当を食べることができます。
デザインも非常に使い勝手が良いです。ハンドルが付いているため、持ち運びが非常に便利で、荷物が多い時でも持ちやすいです。
耐久性についても、厚手の素材で作られているため、日常の使用に耐えうる強さがあります。息子が少し乱暴に扱っても壊れることなく、長期間使い続けることができると思いました。
気になった点
強いて気になる点を挙げるとすると、保冷・保温効果を最大限に発揮するためには、あらかじめ冷却材や温めた食品を準備する必要がある点です。この点をきちんと意識すれば、特に問題なく利用できると思います。
こんな販促品を探している方におススメ
「プレント保冷温デルタバッグ」は、以下のような企業やお客様におススメです。
飲料メーカー:キャンペーンやプロモーションの一環として、購入特典や景品として配布するのに最適です。保冷機能があるため、冷たい飲み物を提供する際に便利です。
スポーツ関連企業:ゴルフ、テニス、ランニングなどのスポーツイベントでの参加賞や景品として活用できます。特に夏場のイベントでは、冷たい飲み物や食べ物を保つために重宝されます。
アウトドア用品店:キャンプやピクニックなどのアウトドア活動を楽しむ顧客に向けて、購入特典やプロモーションアイテムとして提供できます。
食品メーカー:冷凍食品や生鮮食品を扱う企業が、購入特典として配布することで、商品の鮮度を保つための付加価値を提供できます。
企業の福利厚生:社員向けの福利厚生アイテムとして、夏場の熱中症対策や冬場の温かい食事の持ち運びに役立つアイテムとして配布できます。
イベント主催者:展示会やフェスティバルなどのイベントで、来場者へのノベルティとして配布することで、ブランドの認知度を高めることができます。
このように、「プレント 保冷温デルタバッグ」は多岐にわたる用途で活用できるため、さまざまな企業や団体にとって非常に有用なアイテムです。
ぜひ、販促品やノベルティとしてご検討ください!
まとめ
「プレント 保冷温デルタバッグ」は、その優れた保冷・保温機能とコンパクトなデザインで、多くのシーンで活躍すること間違いなしのアイテムです。ゴルフやテニス、買い物など、さまざまな場面で使用できるため、非常に便利です。実際に使用した3人のレビューからも、その使い勝手の良さや耐久性が高く評価されています。
特に夏場の熱中症対策や冬場の温かい食事の持ち運びに最適です。企業や団体のノベルティとしてもおすすめで、ブランドの認知度向上にも貢献します。ぜひ、この機会に「プレント 保冷温デルタバッグ」を手に取って、その便利さを実感してみてください。
販促日本一では、名入れのほかオリジナルパッケージやのし包装、シール貼りなども承っております。
予算や納期など、様々なご要望にお応えし柔軟にご提案が可能です。
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームから見積もり依頼が可能です。お気軽にお問い合わせください。