犬などペットを飼っているとトイレの後や散歩で体は汚れると思います。
でも、その都度、お風呂に入れていると手間がかかりますしペットも嫌がります。
そんな時に便利なのがペット用ウェットティッシュであり、すでに活用しているという人もいるかもしれません。
今日は、MAC SPの新商品であるペット用ウェットティッシュについて解説します。
ぜひ参考にしてください!

ペット用ウェットティッシュとは?
まず、ウェットティッシュには大きく人間用・ペット用・赤ちゃん用の3つがあります。
ドラッグストアやスーパーマーケット、ホームセンターなどでも見かけるものですが、それぞれに違いがあります。
その大きなものとしてアルコールの有無があり、赤ちゃんやペットに使うのならアルコールなしのものが安全です。
赤ちゃん用は想像できる通りで、ペット用も基本的には間違ってなめても問題ないようにノンアルコールになっています。
ペット用ウェットティッシュの用途としては、例えば、ペットのトイレ後のお尻を拭いたり、食後の汚れを取ったり、おもちゃを清潔に保ったりと使う機会はとても多いです。
ペットの飼い主をはじめペットサロンやペット美容院、トリミングサロン、ペットショップなどで利用されています。
MAC SPのペット用ウェットティッシュとは?



ペット用ウェットティッシュを販売するMAC SPから新商品が発売されており、こちらの商品はなめても安心なノンアルコールでペットに優しいものです。
1パックに80枚ものティッシュが入っており、1枚1枚厚型で非常にお得感があります。
また、乾燥しづらい2重のフタ付きでこだわりのあるペット用ウェットティッシュです。
MAC SPは、「お客様にご満足いただけるアイテムを考え1から商品企画を行い製品化した商品を販売している」企業であり、利用者の用途や目的を考慮して作られているので使い勝手がよく高品質です。
ペット用ウェットティッシュ【MAC SP】の魅力6つ

では、このMAC SPのペット用ウェットティッシュの魅力について見ていきましょう。
ノンアルコールで安全
MAC SPのペット用ウェットティッシュは、ノンアルコールでできています。
特に犬は何でもなめてしまう習性があるのでアルコールが入っていれば刺激がありますし、飲み込んでしまう可能性もあります。
また、この商品はパラベンフリーでもあります。防腐剤のパラベンは、比較的安全性は高いものですがペットの中にはアレルギー反応を起こすものもいます。
その為、アレルギー体質のある薬品に敏感なペットでも安心して使えます。
無香料で純水99%
MAC SPのペット用ウェットティッシュを手に取って絞ってみるとわかりますが、水分がたっぷり入っています。
純水99%とほとんどが安全な水分です。
さらに、無香料なので匂いに敏感なペットでも大丈夫です。
また弱酸性で低刺激のコカミドプロピルベタインという成分が入っており、洗浄力は穏やかな分、皮膚などに優しいです。
銀イオンなど有効成分が多数配合

MAC SPのペット用ウェットティッシュには、下記有効成分が配合されています。
・銀イオン
・天然ビタミンE
・アロエベラ
・コラーゲン
など
銀イオンは高い除菌効果があり、天然ビタミンEやアロエベラはペットの皮膚を保護・保湿する役割があり、コラーゲンは潤いに満ちた皮膚を生成してくれます。
2重のフタで乾燥防止

ペット用ウェットティッシュを使っていて途中で残りが乾燥してしまった…という経験はありませんか。
そうなれば使い物にならなくもったいないですが、この商品は2重のフタになっており乾燥を防いでくれます。
尚且つ、使い勝手が良い作りになっているのが人気の理由です。
大判サイズ
MAC SPのペット用ウェットティッシュは横200mm×縦140mmと大きなサイズになっているので、大型犬や様々な使用用途に向いています。
1枚で十分足りるので使い過ぎにはならないでしょう。
ペット以外にも使える
先に少し述べましたが、ペットが使うおもちゃや床などペット以外のところでもこのウェットティッシュは使えます。
様々な用途で使えるので非常におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?今回は、MAC SPのペット用ウェットティッシュについて解説しました。
こちらはペットや利用者のことを最優先に考えて開発された商品であり、かゆいところまで手が届いている非常に便利なものです。
実際に使ってみるとその満足度の高さを実感できると思います。
ぜひ、MAC SPのペット用ウェットティッシュをご利用ください。
●商品や名入れについてはぜひお気軽にお問い合わせください。
>>「ペット用ウェット」の詳細ページはこちら
>>お問い合わせはこちら
こちらAmazonでも購入可能です。