
忙しい毎日でも、ほっとひと息つける“あたたかいランチ”を叶えてくれるアイテムをご紹介します。
今回レビューするのは、電子レンジ対応&二重構造で保温力もばっちりな「アクティブフードポット」。スープや煮物など、これまで持ち運びが難しかった汁物も安心して持ち運べる優れものです。
実際に使ってみた3名のレビュアーの声をもとに、使い勝手やデザイン、ノベルティとしての魅力を徹底解説します。企業の販促やイベント配布にもぴったりなこのアイテム、ぜひチェックしてみてください!
こんなことで困ったことはありませんか?
・スープや汁気のある食べ物は液漏れが不安
・保温機能があるスープボトルでも食べるころには少しぬるくなってしまう
・時間が不規則な仕事で食事の時間があまり確保できない
こちらの「二重構造 アクティブフードポット」なら、そんな悩みの解消にぴったり!レンチンができるから食べたいときに熱々で食べられる!
まずは商品の特長からご紹介していきます。
商品の特長。使いやすい推しポイント
推しポイント①:電子レンジ対応で“あたたかいランチ”が叶う

電子レンジで温め直しができるので、スープや煮物などの汁物も職場や外出先で手軽に楽しめます。
寒い季節や忙しい日でも、ほっとする食事時間を提供できるのが魅力です。
推しポイント②:二重構造で保温力&衛生面も安心

二重構造により、温度をしっかりキープ。
さらに、フタ・内ポケット・外ポケットが分解できる設計で、洗いやすく衛生的。
性別・年代問わず使いやすい、安心設計です。
推しポイント③:シンプル&可愛いデザインで幅広い層に好まれる

中間カラーを採用した落ち着いた色合いと、スタイリッシュなフォルム。
名入れしても違和感なく、企業のイメージアップにもつながります。
女性はもちろん、男性やファミリー層にも好印象を与えるデザインです。
実際に使用した3人のレビューをご紹介
スープも煮物もOK!弁当の幅が広がる万能フードポット
モニターSさん(70代女性)



このフードポットは、弁当用のスープ入れとして非常に使いやすいと感じました。
1人分にちょうど良いサイズで、軽くお腹を満たしたい場面にもぴったりです。
名入れがあっても、下部に印刷されていれば気にならず、日常使いに支障はありません。
デザインはシンプルで機能的。カラーも中間色で、どの色も好まれそうな落ち着いた印象です。
安っぽさはなく、幅広い世代・性別に受け入れられると思います。
リングが付いていることで、弁当箱と分けて持ち運べるのも便利。バッグや弁当袋に付けて持ち歩けるサイズ感も好印象です。
電子レンジ対応なので、冬場に温かいスープやみそ汁、おかゆなどを持ち運べるのが嬉しいポイント。
煮物など少し汁気のある料理も、通常の弁当箱では難しかったですが、このフードポットならたっぷりの味噌だれも入れられます。
さらに、電子レンジで温め直すことで、味がしみ込み、作りたてより美味しくなる可能性もあると感じました。
複数個使えば、汁物・煮物・揚げ物などを分けて持ち運べるので、弁当のレパートリーが広がります。
ご飯中心の容器を真ん中にして、両側に副菜を並べれば、家庭での食事のような気分も味わえそうです。
もし複数使いを前提にするなら、少し小さめのサイズでも良いかもしれません。
繋がった状態で持ち運べて、取り外し可能な仕様も検討してほしいと思いました。
外出が多く、時間が不規則な企業や団体には特におすすめです。
温かい食事を手軽に楽しめるこのフードポットは、ノベルティとしても高い満足度が得られると思います。
可愛いカラーと衛生面の安心感が嬉しい!職場ランチにぴったりなフードポット
モニターIさん(40代女性)




職場でのランチタイムに使いたいと思える、可愛くて実用的なフードポットです。
シンプルなデザインに加えて、カラーがとにかく可愛いのが嬉しいポイント。女子には特に高評価なノベルティだと思います。
サイズ感もちょうどよく、使い勝手も良好。小さなロゴ程度なら名入れがあっても気にならず、日常使いしやすいです。
フタ・内ポケット・外ポケットと分解できる構造なので、洗いやすく衛生面でも安心。年代や性別を問わず使いやすい設計だと感じました。
電子レンジで温められるのも便利で、まるで出来立てのような温かさを保てるのが嬉しいです。
※温める際は、フタと外ポケットを必ず取り外す必要があります。
二重構造で保温性も高く、スープなどを入れて持ち運ぶのにぴったり。
容量は300mlで、女性にはちょうど良いサイズですが、男性には少し小さめかもしれません。
「ご飯・汁物・メイン」と3つに分けて使えたら理想的だな…と感じました。
残念なのは、食洗機が使えない点。ただ、ノベルティとしては珍しく、逆に特別感があります。
今回ノベルティとしていただいたので、外食を控えて、スープとおにぎりを持って職場に行こうかなと考えています。
生活雑貨を扱う企業や、学校など子ども向けの団体にもおすすめできるアイテムです。
電子レンジ対応で汁物もOK!オフィスランチをもっと楽しくするフードポット
モニターKさん(30代男性)



オフィスでのお弁当タイムにぴったりなアイテムです。
スタイリッシュなデザインで、名入れがあっても気にならず、普段使いしやすいのが嬉しいポイント。サイズ感もちょうどよく、持ち運びにも便利です。
このフードポットの一番の魅力は、電子レンジでそのまま温め直しができる点。
朝に用意したスープやシチューをそのまま持って行き、昼にレンジで温めるだけで、温かい汁物を楽しめるのはとても便利でした。
これまでのお弁当箱では難しかった汁物の持ち運びが可能になり、昼食のバリエーションがぐっと広がりました。お昼時間が楽しみになるアイテムです。
二重構造で保温力もあり、朝入れたスープが昼まで温かさを保っていたのも好印象。
ただし、魔法瓶ほどの保温力ではないため、「温め直し前提」で使うのがベストだと思います。
気になる点としては、密閉度。カバンに入れて持ち歩く際、完全に逆さにしても大丈夫かどうかは少し不安が残りました。念のため、ビニール袋に入れて持ち運ぶと安心かもしれません。
全体的には、電子レンジ対応の使いやすさと、スープなどの持ち運びができる点がとても魅力的。
普段のお弁当を少し充実させたい方や、子どもと一緒に温かい食事を楽しみたい家庭にもおすすめです。
ノベルティとしては、自動車ディーラーなど、幅広い世代にアプローチしたい企業にぴったりだと思います。
こんな販促品・ノベルティグッズを探している方におススメ
企業・団体の種類 | おすすめ理由 |
---|---|
自動車ディーラー | 来店記念やキャンペーンノベルティとして、実用性が高く好印象を与えられる |
生活雑貨・日用品メーカー | 自社製品との親和性が高く、販促品として活用しやすい |
学校・教育関連団体 | 子どもや保護者向けに配布しやすく、衛生面でも安心感がある |
外回りの多い企業(営業職など) | 不規則な食事時間でも温かい食事が取れる利便性が喜ばれる |
医療・介護施設 | スタッフ向けの福利厚生やイベント配布に最適 |
🎁 おすすめの配布シーン
配布シーン | 活用ポイント |
---|---|
来店・購入特典 | 実用性が高く、企業ロゴ入りでも日常使いしやすい |
展示会・イベント配布 | 目を引くカラーと機能性で、ブース来訪者の満足度アップ |
社内表彰・福利厚生 | スタッフの健康管理や食生活のサポートに役立つ |
新生活応援キャンペーン | 春・秋の季節に合わせたプロモーションに最適 |
子育て支援イベント | 家庭での食事サポートとして、保護者に喜ばれる |
実用性とデザイン性を兼ね備えた、配布して喜ばれるノベルティ
「二重構造 アクティブフードポット」は、電子レンジ対応・保温力・洗いやすさといった機能面に加え、性別や世代を問わず使いやすいデザインが魅力のアイテムです。汁物の持ち運びや温め直しができることで、日々の食事の悩みを解消し、ランチタイムの満足度を高めてくれます。
ノベルティとしても実用性が高く、企業のイメージアップや販促効果が期待できる一品。配布先やシーンを選ばず、幅広く活用できるおすすめのアイテムです。
販促日本一では、名入れのほかオリジナルパッケージやのし包装、シール貼りなども承っております。
予算や納期など、様々なご要望にお応えし柔軟にご提案が可能です。
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
商品ページの見積もりカートからお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。