
外出先での座り心地や仮眠の不快感、子どもの急な昼寝など、ちょっとした困りごとは意外と多いもの。
そんな時に活躍するのが「折りたたみクッションまくら」です。軽くて持ち運びやすく、座布団にも枕にもなる2WAY仕様で、レジャーや移動、休憩時に大活躍。
今回は実際に使ってみた3名のリアルなレビューをもとに、その便利すぎる使い方や、ノベルティとしておすすめしたい理由を詳しくご紹介します。
こんなことで困ったことはありませんか?
・公園のベンチや野外イベントの硬い椅子などは、長時間座っているとお尻が痛い
・旅行や移動中に仮眠をとりたいのに枕が合わなくて眠れない
・レジャーや旅行に枕を持っていきたいけど荷物になるから諦めている
こちらの「折りたたみクッションまくら」なら、そんな悩みの解消にぴったり!軽量・コンパクトで持ち運びしやく、クッションと枕の2wayで使えて便利です。
まずは商品の特長からご紹介していきます。
商品の特長。使いやすい推しポイント
推しポイント①:軽くて持ち運びラクラク!

ウレタンフォーム素材を使用しており、驚くほど軽量。カバンに入れても重さを感じず、外出先でも気軽に持ち運べます。折りたたみ式なので、使わないときはコンパクトに収納できるのも嬉しいポイントです。
推しポイント②:枕にも座布団にもなる2WAY仕様

広げれば座布団、折りたためば枕として使える2WAY仕様。公園や花火大会などのレジャーはもちろん、車内や休憩室、旅行先でも活躍します。ちょうどいい硬さと高さで、長時間の使用でも快適です。
推しポイント③:名入れOK&シンプルデザインでノベルティに最適

黒を基調としたシンプルなデザインで、名入れ印刷にも対応。企業ロゴが入っていても違和感なく使えるため、イベント系企業や飲食店、車のディーラーなど、幅広い業種のノベルティにぴったりです。
実際に使用した3人のレビューをご紹介
外出先でも頼れる!軽くて丈夫な「折りたたみクッションまくら」
モニターYさん(30代女性)



「折りたたみクッションまくら」は、家でも外でも使える便利なアイテムだと感じました。持ち運びがしやすく、ちょっとした外出先や子どもの急なお昼寝時にも活躍してくれそうです。
サイズ感は、大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いバランス。枕としても座布団としても使えるので、フードコートや飲食店、屋外イベントなど、さまざまなシーンで使えるのが魅力です。特に、子ども用の椅子が高さに合わないときなどに、セットで置いてあると便利だと思います。
素材は、座ったり頭を乗せたりしてもへたらないような硬さがあり、軽くて丈夫。ぐっと押さえても弾力があり、簡単には潰れないので、体の大きい方でも安心して使えそうです。もう少し柔らかいと嬉しいですが、耐久性を考えるとこの硬さは必要なのかもしれません。
デザインはシンプルで、黒色のクッションまくらを使用しました。名入れ印刷があっても違和感なく使えると思います。色のバリエーションがあると、より楽しく選べるのではないでしょうか。
年代や性別を問わず使いやすく、子どもとのお出かけや大人の運転時の腰当てなど、幅広い使い方ができるのもポイントです。家の中ではそのまま座ることが多いですが、外出先で使えると便利さを実感します。
気になる点としては、洗濯ができないこと。外で使う機会が多いと、どうしても汚れが気になるので、洗える仕様だと衛生面でも安心です。
このアイテムは、フードコートや飲食店、屋外イベントを運営する企業のノベルティとして非常におすすめです。実用性が高く、もらって嬉しいノベルティになること間違いなしです。
レジャーに最適!軽くて便利な「折りたたみクッションまくら」
モニターIさん(40代女性)



野外フェスや花火大会など、長時間座るイベントで活躍するアイテムを探していた私にとって、この「折りたたみクッションまくら」はまさに理想的なノベルティでした。
まず驚いたのはその軽さ。ウレタンフォーム素材で作られているため、カバンに入れても重さを感じません。少し厚みはありますが、持ち運びに不便さは感じませんでした。使い終わった後は、留めゴムでコンパクトにまとめられるので、持ち帰りもラクラクです。
デザインはシンプルで、カラーは使いやすい黒。名入れ印刷があっても気にならない程度の控えめなデザインなので、企業ロゴが入っていても違和感なく使えそうです。ただ、個人的にはもっと明るくて派手なカラーがあると嬉しいですね。
使い方も自由自在。広げて座布団として使っても良し、折りたたんでまくらとして使っても良し。私は高い枕が苦手なのですが、このクッションまくらはちょうどいい高さで、普段使いにも検討中です。旅行先で枕が合わないときにも、これがあれば快適な睡眠が確保できそうです。
汚れた場合は、中性洗剤を付けた布で拭き取るだけでOK。さらに、フープが付いているので、干すときにも便利です。丸洗いできるともっと嬉しいですが、現状でも十分に使いやすいと感じました。
イベント系の企業には特におすすめしたいノベルティです。世代や性別を問わず使いやすく、花火大会や紅葉狩り、お花見、川や海へのレジャーなど、幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。
「今までに貰っていそうで貰ったことがない」そんな新鮮さもあり、もらって嬉しいノベルティだと感じました。
家族でのお出かけにぴったり!「折りたたみクッションまくら」は使える場面が豊富
モニターKさん(30代男性)



この「折りたたみクッションまくら」を使ってみて、まず感じたのは使える場面の幅広さです。名前の通り、枕としても座布団としても使えるので、家の中だけでなく外出時にも活躍してくれます。
我が家では、6歳の息子と公園に出かけるときにベンチの上に敷いて使っています。ふかっとした座り心地で、長時間座ってもお尻が痛くなりにくいのはありがたいポイントです。また、旅行や遠出の際には枕としても重宝しています。車や新幹線での移動中にちょっと仮眠を取るとき、高さもちょうどよく、首の負担が少ないのが嬉しいですね。
折りたたむと意外とコンパクトになるので、カバンの中に入れてもかさばらず、持ち運びも楽です。特に子どもは移動中に突然眠ってしまうことが多いので、このクッションまくらがあると本当に助かります。
室内でも活躍の場は多く、スーパー銭湯の休憩室や車の中での仮眠時にも使えます。床に座って作業することが多いときや、ベランダで日向ぼっこをするときなど、使い方はかなり自由。耐久性も悪くなく、日常使いには十分だと感じます。
デザインはシンプルで、名入れ印刷があっても違和感なく使えます。素材感も良く、万人受けする印象です。ただ、サイズはもう少し大きいとさらに使いやすくなるかもしれません。
気になる点としては、カバーが取り外せないため洗濯ができないところ。外で使う機会が多いと、どうしても汚れが気になるので、外して洗える仕様だったらもっと快適に使えると思います。
このアイテムは、車のディーラーなどの企業がノベルティとして配布するのにぴったりだと思います。性別や世代を問わず使いやすく、特に小さな子どもがいる家庭にはおすすめです。家族でのお出かけや旅行に一つ持っておくと、きっと重宝するはずです。
こんな販促品・ノベルティグッズを探している方におススメ
「折りたたみクッションまくら」は、以下のような企業やお客様におススメです。
おすすめ企業・団体 | 用途・活用シーン | おすすめ理由 |
---|---|---|
イベント運営会社 | 野外フェス・花火大会・展示会など | 屋外での長時間滞在時に便利。名入れ可能でPR効果も◎ |
車のディーラー | 来場記念・試乗プレゼント | 車内での仮眠や腰当てに使える。実用性が高く印象に残る |
飲食店・フードコート | ファミリー向けサービス・キッズスペース | 子ども椅子の高さ調整や休憩時の快適さをサポート |
旅行代理店・観光施設 | 旅行グッズとしての配布 | 移動中の仮眠や観光中の休憩に活用できる |
スーパー銭湯・温浴施設 | 休憩室での利用・会員特典 | リラックス空間での快適性向上。持ち帰りやすさも魅力 |
アウトドア用品店 | キャンプ・ピクニック向けノベルティ | 屋外での座布団・枕として活躍。軽量で持ち運びも簡単 |
もらって嬉しい、使って便利!ノベルティに最適な万能アイテム
「折りたたみクッションまくら」は、レジャー・移動・休憩など、日常のさまざまなシーンで活躍する万能アイテムです。軽量で持ち運びやすく、枕にも座布団にもなる2WAY仕様は、幅広い世代に喜ばれるポイント。名入れ対応で企業のPRにもぴったりです。
実用性が高く、もらってすぐに使いたくなるノベルティとして、イベントや店舗での配布にぜひご活用ください。
販促日本一では、名入れのほかオリジナルパッケージやのし包装、シール貼りなども承っております。
予算や納期など、様々なご要望にお応えし柔軟にご提案が可能です。
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
商品価格 | 299円(税別) |
---|---|
商品サイズ | 約210×320×30mm(広げ時) 約210×160×60mm(折りたたみ時) |
素材 | 外生地/ポリエステル 中材/ウレタンフォーム 留めゴム/合成ゴム |
ロット | 60 |
名入れ | 可 |
商品ページの見積もりカートからお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。