
野菜や果物の鮮度を少しでも長く保ちたい――そんな日常の悩みを解決してくれるのが「鮮度保持袋15枚入」です。
エチレンガスを吸着し、食材の劣化を抑えるこの袋は、家庭での保存に役立つだけでなく、企業のノベルティや販促品としても高い実用性を誇ります。
今回は、実際に使用した3名のリアルなレビューをもとに、その使い心地や効果、そして販促アイテムとしての魅力を詳しくご紹介します。生活に密着したアイテムだからこそ、受け取った人に喜ばれること間違いなしです!
こんなことで困ったことはありませんか?
・夏は食べ物が早く傷んでしまう
・予算重視のノベルティが不評だったことがある
・挨拶回りで手軽に渡せるノベルティが思いつかない
こちらの「鮮度保持袋15枚入」なら、そんな悩みの解消にぴったり!ただのポリ袋と違って高機能で、低単価なノベルティです。薄くて持ち歩くのにかさばらないので挨拶回りにも◎
まずは商品の特長からご紹介していきます。
商品の特長。使いやすい推しポイント
推しポイント①:野菜や果物の鮮度を長持ちさせる高機能素材

袋に含まれる特殊素材がエチレンガスを吸着し、野菜や果物の追熟を抑制。さらに袋内の湿度を調整することで、みずみずしさをキープします。葉物野菜やトマト、きゅうりなど、傷みやすい食材の保存に最適です。
推しポイント②:使いやすいサイズとシンプルな保存方法

サイズは縦38cm×横26cmで、キャベツの半玉もすっぽり入る大容量。使い方は簡単で、野菜をそのまま袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫に入れるだけ。忙しい方やズボラさんにもぴったりの手軽さです。
推しポイント③:販促品・ノベルティに最適なパッケージ設計

パッケージには名刺やカードを差し込めるスペースがあり、企業名やメッセージを添えて配布可能。実用性が高く、もらって嬉しいノベルティとして、販促効果も抜群です。
実際に使用した3人のレビューをご紹介
鮮度保持袋15枚入|単身赴任の自炊生活を支える便利なノベルティ
モニターTさん(50代男性)



これまで鮮度保持袋は使用していませんでしたが、今回使ってみてその便利さに驚きました。
容量・取り出しやすさ
袋の容量は適切で、取り出しやすさも良好です。日常使いにちょうどよく、ストレスなく使えます。
パッケージデザイン
パッケージにはカード(名刺など)を差し込めるスペースがあり、企業の販促品やノベルティとしても魅力的だと感じました。
鮮度保持の効果
私は単身赴任中で、毎日できるだけ自炊するように心がけています。週末にまとめて食材を買いだめするのですが、冷蔵庫の野菜室で放置されて鮮度が落ち、廃棄してしまうことが多くありました。
そんな中でこのノベルティを使ってみたところ、まさに私が欲しかったアイテムでした。
袋に入れて冷蔵庫で保存するだけで、数日経っても野菜の鮮度が維持され、日にちが経過した野菜もおいしくいただくことができました。
特に葉物野菜やきゅうりなど、水分が多く傷みやすい食材の保存に効果的だと感じました。
釣りにも活用できる可能性
本来の使い方とは異なりますが、趣味の釣りにも活用できると感じました。
ゴカイなどの餌をこの袋に入れると鮮度が保たれ、魚の食いつきが良くなる気がします。
釣果に直結する餌の鮮度を保つためにも、この袋は非常に有効だと思いました。
ノベルティとしての価値
この袋は、単身赴任中の自炊生活をサポートしてくれる心強いアイテムです。
食材の無駄を減らし、健康的な食生活を維持するための必需品となりました。
今後も継続して使用し、より快適な自炊生活を送りたいと思います。
鮮度保持袋15枚入|野菜の鮮度を長持ちさせる便利アイテム!
モニターIさん(40代女性)



普段は一般的なポリ袋しか使ったことがなかったのですが、今回初めて「鮮度保持袋15枚入」を使用してみました。
容量・サイズ感
袋の容量は十分で、キャベツの半玉もすっぽり入るサイズ(縦38cm×横26cm)です。取り出しに関しては、一枚ずつ取り出せる仕様ではないため、少し手間に感じる部分もありました。
パッケージデザイン
パッケージには名刺などを差し込めるスペースがあり、企業の販促品やノベルティとして配布する際に、アピールポイントになると感じました。スリムな形状で、カバンにもすっきり収まり、持ち運びにも便利です。
鮮度保持の効果と使い方
この鮮度保持袋は、食材から発生するエチレンガスを吸着し、追熟を遅らせる効果があるとのこと。さらに、袋内の水分を調整して適度な湿度を保つことで、野菜や果物の鮮度を長持ちさせてくれるそうです。
使い方もとても簡単で、野菜をそのまま袋に入れ、できるだけ空気を抜いて口を閉じて冷蔵庫に入れるだけ。ズボラな私にはぴったりなアイテムでした。
生活必需品としての魅力
今まで鮮度保持機能のあるポリ袋があることを知らなかったので、今回の体験はとても新鮮でした。スーパーでお肉や野菜を入れる際にもポリ袋を使うことが多く、生活必需品として重宝しています。そんな中で、鮮度を保てる袋があるのは非常にありがたいです。
ノベルティとしての評価
15枚入りで実用性も高く、ノベルティとして配布されていたらぜひ受け取りたいと思える商品でした。
鮮度保持袋15枚入|家族の食卓を豊かにする保存アイテム
モニターKさん(30代男性)



これまで鮮度保持袋は利用していませんでしたが、今回初めて使ってみて、その効果に驚きました。
容量・取り出しやすさ
袋の容量は適切で、取り出しやすさも良好です。使い勝手の面でもストレスなく利用できました。
パッケージデザイン
パッケージにはカード(名刺など)を差し込めるスペースがあり、企業の販促品やノベルティとしても魅力的だと感じました。
鮮度保持の効果
鮮度保持袋は、エチレンガスを吸着することで野菜や果物の鮮度を長く保つ仕組みの製品です。
正直、どのようにエチレンガスが吸着されるのかは難しくて理解が追いつかない部分もありますが、実際に使ってみてその効果を実感しました。
例えば、買ったばかりのトマトを袋に入れて数日経過してもみずみずしさが保たれており、購入当初の新鮮な状態を維持しておいしく食べることができました。
家族への影響
この袋を使うことで、野菜嫌いの息子にも変化がありました。
いつもはしなっとした野菜には手を伸ばさないのですが、鮮度保持袋で保管した野菜は質が良かったためか「おいしい!」と言って食べてくれるように。
日にちが経っても鮮度が維持されていたことで、食べる意欲を引き出してくれたのかなと実感しました。
野菜以外の用途
野菜以外にもパンを入れて使ってみたところ、野菜同様においしい状態を長く維持してくれました。
さまざまな用途に使える点も非常に助かります。
ノベルティとしての価値
鮮度保持袋は、ただの保存アイテム以上の価値があると思います。
新鮮な状態を保つことで家族の食事がもっと豊かに楽しめるだけでなく、農産物の風味や栄養を守り、食べる喜びを再発見させてくれるアイテムだと感じました。
こんな販促品・ノベルティグッズを探している方におススメ
「鮮度保持袋15枚入」は、以下のような企業やお客様におススメです。
🏢 おすすめ企業・団体一覧
分類 | 具体例 |
---|---|
食品関連企業 | 野菜・果物の生産者、スーパー、青果店、食品宅配サービス |
生活雑貨メーカー | キッチン用品ブランド、保存容器メーカー、ホームセンター、ドラッグストア |
自治体・地域団体 | 地産地消推進自治体、農業振興イベント主催団体、食品ロス削減団体 |
教育・福祉施設 | 学校(家庭科教材)、高齢者施設、子育て支援センター |
🎁 おすすめ配布シーン一覧
シーン分類 | 内容 |
---|---|
展示会・イベント | 食品・生活雑貨関連展示会、地域マルシェ、農業イベントでの来場者プレゼント |
キャンペーン特典 | 商品購入時のプレゼント、新規会員登録・アンケート回答の謝礼品 |
季節のご挨拶 | 暑中見舞いやお中元代わりの配布、企業名入りでの名刺付き配布 |
SDGs啓発活動 | 食品ロス削減セミナー、環境意識向上キャンペーンでの配布 |
まとめ
「鮮度保持袋15枚入」は、野菜や果物の鮮度を長持ちさせるだけでなく、使いやすさや実用性にも優れたアイテムです。家庭での自炊や食品保存はもちろん、釣りなどの趣味にも活用できる汎用性の高さが魅力。
さらに、名刺を差し込めるパッケージ設計により、企業の販促品やノベルティとしても効果的です。生活に密着したアイテムだからこそ、受け取った人に喜ばれ、印象に残るノベルティとして活躍します。
販促日本一では、名入れのほかオリジナルパッケージやのし包装、シール貼りなども承っております。
予算や納期など、様々なご要望にお応えし柔軟にご提案が可能です。
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
商品ページの見積もりカートからお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。