
夏の外出時、帽子をかぶっていても頭が蒸れて不快…そんな悩みを解決してくれるのが「ひんやり帽子用クールパッド」です。
冷蔵・冷凍して帽子に入れるだけで、頭部をひんやり快適に保ち、熱中症対策にも効果的。子どもの通学や外遊び、屋外作業やスポーツなど、さまざまなシーンで活躍する注目のひんやりグッズです。
今回は、実際に使ってみた3名のレビューをもとに、その使い心地や活用シーンをご紹介します。
こんなことで困ったことはありませんか?
・夏のノベルティアイテムがマンネリ化している
・企業の熱中症対策義務化に向けて従業員へ配布できるアイテムを探している
・使い捨てのアイテムは嫌だ
こちらの「ひんやり帽子用クールパッド」なら、そんな悩みの解消にぴったり!いろんな帽子に使用可能で、繰り返し使えるクールパッドです。
まずは商品の特長からご紹介していきます。
商品の特長。使いやすい推しポイント
推しポイント①:帽子に入れるだけ!手軽に頭部を冷却できる

冷凍庫や冷蔵庫で冷やして、帽子の内側にセットするだけで使える簡単仕様。不凍液入りでカチカチにならず、快適なひんやり感が持続します。通学・通勤・外遊び・屋外作業など、幅広いシーンで活躍!
推しポイント②:帽子・ヘルメット・ゴルフキャップなど多用途対応

キャップやハットだけでなく、自転車用ヘルメットや作業用ヘルメットにも装着可能。子どもから大人まで使えるサイズ感で、スポーツ・イベント・現場作業など、さまざまな場面で熱中症対策に役立ちます。
推しポイント③:繰り返し使えて経済的!夏のノベルティに最適

繰り返し冷却して使えるので、環境にもお財布にもやさしいエコ仕様。夏の販促キャンペーンやイベント配布品として、実用性・季節感・話題性の三拍子がそろったノベルティです。
実際に使用した3人のレビューをご紹介
夏の定番になるかも?ひんやり帽子用クールパッドで猛暑対策!
モニターHさん(50代男性)



6月に入り、梅雨の気配を感じながらも、いよいよ夏本番が近づいてきました。朝方は涼しく、紫陽花を眺める余裕もありますが、今年も長期間の猛暑、いや酷暑が予想されています。毎年この時期になると、暑さ対策グッズが続々と登場しますよね。かつては「首から扇風機なんて大げさ…」と思っていたのに、今ではすっかり定番アイテムに。
そんな中で登場したのが「ひんやり帽子用クールパッド」。帽子の内側にフィットする形状で、頭部を直接冷却してくれる保冷アイテムです。実際に帽子にセットしてかぶってみると、ひんやりとした冷たさが心地よく、まさに“頭にかち割り氷”を乗せているような感覚。繰り返し使えるのも嬉しいポイントです。
建設現場などでヘルメットを着用する方にもおすすめですが、激しい動きにはややズレやすい印象があるため、固定方法にもう少し工夫があるとさらに使いやすくなると感じました。
真夏のゴルフや屋外イベント、小さなお子様の帽子にセットするなど、熱中症対策の必須アイテムとして、これからの季節に活躍すること間違いなしです。
ひんやり帽子用クールパッドを試してみた|冷却効果は◎、でも装着感に課題あり?
モニターIさん(40代女性)





「ひんやり帽子用クールパッド」は、冷凍庫で約20分、冷蔵庫で1時間ほど冷やし、帽子に入れるだけで使える冷却アイテム。内容物には不凍液が使われており、冷やしてもカチカチにならず、柔らかいまま快適に使えるのが特長です。
私は冷凍庫でしっかり冷やしてから、普段使っているキャップにセットしてみました。サイズ感はぴったりでしたが、いざ装着しようとすると、クールパッドが帽子の中でズレてしまい、うまく被れない…。なんとか被れたものの、パッドの厚みで帽子が浮いてしまい、フィット感が悪く、違和感が残りました。
ハットでも試してみましたが、同様に帽子が浮いてしまい、見た目や被り心地が気になってしまいました。冷蔵庫で冷やしたバージョンも試しましたが、結果は同じ。冷却効果は確かにあり、頭がひんやりして気持ち良いのですが、装着感とのバランスが課題です。
とはいえ、暑がりな私には魅力的な商品なので、使い方を工夫してみようと思っています。被り心地や見た目をあまり気にしない方や、小さなお子さんにはちょうど良いかもしれません。
これから夏に向けて屋外イベントが増える季節。イベント運営企業にとっては、熱中症対策として配布できる実用性の高いノベルティになるのではないかと思いました。
子どもの熱中症対策に!ひんやり帽子用クールパッドで夏の外遊びも快適に
モニターKさん(30代男性)



真夏でも外出が多い我が家では、小学生の子どもがいるため、常に熱中症対策が欠かせません。特に炎天下での公園遊びや通学時は心配で、帽子は必須アイテム。ただ、帽子の中が蒸れて汗だくになり、不快感でかえって体力を消耗してしまうのでは…と感じていました。
そんな中で出会ったのが「ひんやり帽子用クールパッド」。最初は半信半疑でしたが、帽子の内側に装着するだけで、頭がしっかり冷却され、体感温度が明らかに下がったのを実感しました。ひんやり感は想像以上で、子どもも「気持ちいい!」と喜んで帽子をかぶってくれます。汗をかいても蒸れにくく、不快感が軽減されるのも嬉しいポイントです。
さらに便利なのが、自転車のヘルメットにも使えること。現在、息子が補助輪なしの練習中で、ヘルメットの中が蒸れて嫌がっていたのですが、このクールパッドを装着してからは前向きに練習してくれるようになりました。
帽子にもヘルメットにも使える多用途な冷却グッズとして、これからの猛暑に向けて手放せない必須アイテムになりそうです。
こんな販促品・ノベルティグッズを探している方におススメ
「ひんやり帽子用クールパッド」は、以下のような企業やお客様におススメです。
業種・企業カテゴリ | 理由・活用ポイント |
---|---|
教育機関(小学校・幼稚園) | 通学・外遊び時の熱中症対策として。保護者向けの配布や学校イベントでの活用に最適。 |
建設・土木・警備業 | ヘルメット着用が必須の現場での熱中症対策に。作業員向けの支給品や安全啓発グッズとして。 |
スポーツ・アウトドア関連 | ゴルフ場、スポーツクラブ、アウトドアイベントでの販促品として。夏場の活動に直結。 |
自治体・公共団体 | 夏の熱中症予防キャンペーンや地域イベントでの配布に。高齢者や子ども向けにも有効。 |
保険・医療関連企業 | 健康啓発や熱中症対策の啓蒙活動に。来院者・契約者向けのノベルティとして信頼感アップ。 |
イベント・レジャー施設 | 夏の屋外イベントやテーマパークでの来場者プレゼントに。実用性が高く記憶に残りやすい。 |
ノベルティ配布におすすめイベント・シーン
配布シーン | 活用方法・メリット |
---|---|
夏の展示会・商談会 | 季節感のある実用ノベルティとして来場者の印象アップ。企業ロゴ入りで販促効果も。 |
地域の夏祭り・イベント | 子どもや高齢者向けに配布し、地域貢献や企業イメージ向上に。 |
スポーツ大会・屋外レジャー | 熱中症対策グッズとして参加者に配布。その場で使えるため満足度が高い。 |
社内福利厚生・安全対策 | 夏場の外回りや現場作業をサポート。社員の健康管理とモチベーション向上に。 |
SNSキャンペーン・プレゼント企画 | 夏の話題性あるアイテムとして注目度アップ。フォロワー獲得やブランド認知にも効果的。 |
まとめ
「ひんやり帽子用クールパッド」は、帽子に入れるだけで頭部を冷却できる手軽さと、帽子・ヘルメットなど多用途に使える汎用性が魅力のアイテムです。熱中症対策としての実用性はもちろん、繰り返し使える経済性もあり、夏のノベルティとして高い価値を発揮します。
子どもから大人まで幅広く使えるこのクールパッドは、猛暑を快適に乗り切るための“ひんやりグッズ”として、今後ますます注目されることでしょう。
販促日本一では、名入れのほかオリジナルパッケージやのし包装、シール貼りなども承っております。
予算や納期など、様々なご要望にお応えし柔軟にご提案が可能です。
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!

商品価格 | 199円(税別) |
---|---|
商品サイズ | 約175×175×5mm |
素材 | 本体/PVC 中材/水・グリセリン・ナトリウム塩・カルボキシメチルセルロース |
ロット | 72 |
名入れ | 可 |
商品ページの見積もりカートからお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。